2018年3月3日からブログを書き始めて、これが45記事目となりました(`・ω・´)
今日が3月21日なので、大体1日2記事ペースで記事を書いている感じですね!
現在は副業や仮想通貨の話、変なネタ記事までいろいろ書いていますが、とりあえず今はブログを書き続けることを大切にしています。
まだ記事を書くのに慣れてない部分もありますが、初心者ブロガーはとにかく記事を書かないと成長しないですからね…!
まずはどんどん記事を書いていって、タイトルや文章は後からリライトすればいいという風に考えていますw
それからGoogleさんに「ちゃんと更新してるから注目してー!」と伝えることも、記事を書いていった方がいい理由になります。
初心者ブロガーの段階で、変に室にこだわって作業が進まないのは、とてももったいないですよ!
スポンサーリンク
初心者ブロガーは記事を書きまくった方がいい
これば初心者ブロガーだけじゃないと思いますが、まずは上達しようと思ったら量をこなすことが先決ですよね!
もちろん正しく上達するための勉強も必要ですし、がむしゃらさだけでは非効率になってしまいます。
しかし過剰に勉強ばかりしても仕方ないと思っていますし、どちらかというと勉強に集中して手が止まっている人が多いと感じるんです。
実は22歳で起業した時も同じことを体験していて、変に戦略ばかり勉強していた人よりも、とにかく行動していた人の方が結局成功したわけです。
そして勉強ばかりしていた人は、すぐにいなくなってしまいました…(´;ω;`)
ちなみにこの辺りはスポーツで考えてみると、とてもわかりやすいです。
例えば野球をうまくなりたいと思ったとき、やたら野球の勉強をしたところで、せいぜいテレビの前で文句を言うおじさんになるのが関の山ですよね(°_°)
しかしまずは下手でも素振りを続けたり、キャッチボールを続けるうちに、少しずつ野球が上手になっていけるわけです。
これは当然仕事においても同じですし、もちろんブログでも同じです。
かなり当たり前の話ですが、何故かわからなくなってしまう人がいるんですよね。。。
情報収集をしたところでお金が入るわけじゃないですし、ましてや成長もしません。
とにかく行動にフォーカスしつつ必要な知識を集めていくのが、初心者ブロガーには大事かなぁと感じますね…!
プライドが邪魔をして記事を書けない初心者ブロガー
それから初心者ブロガーの中には、プライドが邪魔をして記事が書けない人もいます。
僕の体感ですが、こういう人って結構多い気がするんですよ(´ ・ω・ `)
始めたばかりでうまく書けるはずがないのに、質を優先してしまうんです。
もちろん質を求めるのが悪いわけではないですよ!
むしろ最終的には質の方が大事になると思うんですけど、最初は下手な記事でも書いてアップしていった方が、確実にブロガーとして成長できるんです。
それができないと思ってしまう人は、普通にプライドが高過ぎだと思いますね。。。
なので「書けって言われても書けないんだよ!!」ってなる人は、一度余計なプライドを排除してみることをおすすめします。
その方が記事も書けるようになりますし、逆に等身大の自分を晒した方が、いい記事が書けるようになると思いますよ( ^ω^ )
書くことがないなら適当に記事を書こう
僕はこのブログを始めた時、「書きたいことは無限にある」「多分ネタが尽きることはないなぁ」みたいに思っていました。
今でもそう思ってはいるんですが、ただ「やばい、今日は何書こう…(°_°)」みたいになる日ってちょくちょくあるんですよw
こんな時でも、まずは適当に記事を書いてみるというのも大事かなぁって思うんです。
下らない適当な記事でも、書いてみると意外にアクセスが入ったりしますしね\(^o^)/
例えばこんなのとか…↓
中身はあまり有益なものではないんですが、自分の成長という意味で思うがまま書いてみたものです。
特化ブログだとなかなか難しいと思いますが、このブログみたいな雑記ブログを書いているのなら、こういう適当な記事もありだと思いますw
迷って何も書かないより更新頻度を保った方がいいですし、くだらない記事でも結構頭使ったりしますから、文章力も上がるはずです。
こういうのを書き続けて文章を上達させておけば、本当に書きたい記事を書いた時に、人の心に響く文章が書けるようになるんじゃないでしょうかね。
少なくとも打席に立つ回数の少ない人が、いい文章を書けるようにはなりませんから…(´ ・ω・ `)
初心者ブロガーは上達優先でブログを書こう
ということで、初心者ブロガーの僕も上達を優先してブログを書き続けたいと思います!
とりあえず月に60記事目標で考えていますが、ちょっと少ないかなと考えていて、来月からは70記事くらいで考えています。
まあこの辺は更新頻度よりも文字量を大切にしたいので、方向性は随時変えていくでしょうね。
ただやはり最初は書き続けることを大事にして、素振りを継続できるようになったら、徐々にヒットを狙う記事も書いていければと思います。
いずれバズるようなホームラン記事を書ける日を願って、今はとにかく素振りを続けていきます!
初心者ブロガーの人たちは、まずは体裁を気にせず下手でも記事を書きまくることをおすすめしたいですね(`・ω・´)
※ブログ開始半年で300記事突破したので、その際の振り返りも書いてみました!
-
-
【雑記ブログ】半年で300記事突破!この半年を振り返ってみる
雑記ブログ開始から苦節半年、、、 (短い) この記事で、ちょうど300記事となりましたー!! わーパチパチ∩(´∀`∩) &nbs ...