実は昨日今日と、草コイン市場を学ぶ意味で、草コインの短期売買にトライしていました!
爆上げする草コインを読む力はないですが、テクニカル分析を学んでいたので、草コインを知る意味でもちょっと試してみたいなぁと。
そして結果的には、2,000円ちょいくらい儲かりましたw
ただ草コイン市場は、大きな資本を持っている人が操作しているような感じも受け、結構危険な取引になるなと感じたのです。。。
スポンサーリンク
草コイン市場は資本家の遊び場?
よく仮想通貨市場は、大きな資本を持った一部の人たちに操作されているなんて話もありますね。
それは恐らく本当でしょうし、一人の資本家が大きな金額を投入しただけでも、市場全体に若干ですが影響を与えるほどです。
それを資本家がコミュニティを駆使して行ったら、まさに市場をコントロールできてしまいますよね…!
仮想通貨全体の市場操作ができてしまうくらいですから、先ほどの草コインの市場を操作することなんて、簡単にできてしまうのでしょう。
実際に草コインのチャートを眺めていたら、「いい感じに下がってきた、そろそろ買いかな…」と思ったタイミングで、あり得ないほどの買い注文が入り、市場全体がぐっと押しあがりました。
これを見ていた時は、かなりビックリしましたね(°_°)
金額にして億単位でしたが、それでも市場全体の相場が一気に上がって、追随買いも起こり金額がのし上がりました。
…と思った直後、今度は一気に売りが入って、気付けばまたもとの金額に戻ってしまいました。
草コイン市場は、もしかしたら資本家の遊び場なのかもしれません。。。
自動売買システムが草コイン市場に絡んでいるかも
それから資本家だけでなく、自動売買システムが草コイン市場に絡んでいる可能性もありますね。
最近仮想通貨の自動売買システムの話も聞くようになり、使用者から集めた大きな資本を元に、市場をコントロールするようなことも起こっているみたいです。
そういうものが資本家たちの間で使われていては、余計に素人が参入すべきではないかもしれませんね。
ちなみに自動売買システムに関しては、本物が僕らの手元に来る頃には稼げなくなっているでしょうから、そういった案件にはやたら手を出さないことですね。
最近の無料オファーでも紹介されていましたが(ネスクトライフプロジェクトとか)、内容的に嘘ばかりが言われていましたし、本物はまだまだ市場には流れなさそうだと感じました。
草コインで稼ぐには資本家たちの思考を逆手に取ること
ちなみに草コイン市場で稼ぐには、資本家たちの思考を逆手に取ることが大事かなと思いました。
僕はまだ昨日今日の素人なので、全然参考にならないでしょうが、、、
ただ「自分が金持ちなら、そろそろ参入するかな」という風に考えてみると、買い時が見えてきます。
資本家が参入する手前で仕込んでおけば、その後多少下がったとしても、その後一気に買いが入って価格が上昇します。
そして売りが入る前にこちらも売り抜ければ、小さくではありますが利益を取っていくことができるのです。
もちろん資本家が参入せず、だらだらと下がっていく可能性もあるので、この辺は注意が必要ですがね。
草コイン市場で戦うなら、資本家の思考を逆手に取るスキルも必要かなぁと感じました。
草コイン市場は持たざる者が勝つには難しい
今回は草コイン市場で戦ってみて、この市場は資本家(もしくは資本家が使うシステム)が席巻している、恐ろしい市場だと感じました。
僕が売り買いしていたコインに、たまたま資本家が参入しただけなのかもしれませんが。。。
ただ、この市場で勝ちたいのなら、やはり資本を持っているか相当勉強するかのどちらかが必要だと思います。
僕も今回は運良く勝つことができましたが、ずっとやっていたらいつか負けが込んでしまいそうです。
それに短期売買はやっぱりメンタルを消耗するので、トレーダーを目指す人以外はやめた方がいいでしょうね…!
僕もトレーダーを目指しているわけではないので、値上がり情報を掴んだ時以外は、基本的に草コイン市場では戦わないことにします。