2020年の初記事!
ということで、今日は個人的な日記として、新年度の抱負について書いてみようかなと思います∩(´∀`∩)
ちなみに去年はフリーランスでライター業をしつつ、プログラミングスキルを高めていき、一応その道で仕事ができるまでに成長できました。
そして今年からはプログラミングのスキルを伸ばしつつ、新たに英語学習もしていく予定です。
来年〜3年後くらいには、海外から仕事がもらえるような状況にしたいですね!
あとは去年全く運動をしていなかったので、ジムにも通おうとかも考えていたりします\(^o^)/
スポンサーリンク
実務で通用するスキルを身に付けたい
年収に特別こだわりはないんですが、ここ2〜3年で月100万円くらい得られる市場価値を身に付けておきたいです。
多分エンジニアとしてのスキルだけでなく、営業力なども必要になってくると思いますが、今年はとにかく実務で通用するスキルを固めていきます。
実績の公開も大事なので、勉強も兼ねてこのブログでもポートフォリオを公開していくかもしれません。
学習する言語については、C#を軸にしたゲーム・ソフト開発系が主になりそうですが、WEB系も割と捨てがたかったりしますw
ただ、ブレブレの状況が一番よくありませんので、まずは実務でも経験するC#をしっかり身に付けていくつもりです。
他の言語に移るにしても、他の言語の知識は確実に活きてきますし、DBやJavaScriptはどの言語でも使いますからね。
海外から仕事をもらえるようにしたい
そして仕事の受注は国内だけでなく、アメリカなど海外企業からもできるようにしたいと考えています。
日本でもエンジニアの報酬は上がってきていますが、やっぱり海外の方が高いですからね(°_°)
(日本の今後を鑑みても、「日本でしか働けない」という状況は自身の首を締めると思っています)
なので海外の人ともコミュニケーションが取れるよう、前々から勉強したかった英語も習得していく予定です。
ちなみに現時点での英語スキルは多分中学1年生レベルで、TOEICで100点とれるかも怪しいですw
受験の時はそこそこ勉強しましたが、それまでは教科書すら開いていなかったので、記憶も一時的にしか定着しませんでした\(^o^)/
なので、とりあえず中学英語を最低限マスターし、そこから英会話スクールなどに通って英語力を高めていこうと思います。
運動不足は仕事の大敵
それから冒頭にも書いた通り、去年は全く運動をしてこなかったので、今年はしっかりジムに通って運動をする予定です。
去年は生活をミニマム化し、更に余った時間もプログラミング学習に充てていたため、運動にまで意識がいきませんでした。
一時期は「毎日走ろう!」とも考えましたが、僕はジムに通ったり強い目的がないと継続できない人間なので、すぐに走らなくなりましたw
しかし、一年間インドア生活を続けて感じたのは、運動不足は仕事の大敵だということです。
体力が低下すると集中力も落ちますし、何より肩こりとか体の疲れがひどくなりました。。。
それに精神的な面でも悪影響が大きそうなので、運動は絶対にした方がいいと、去年を振り返って思った次第です。
※ちなみに近くのジムはビューカードが必要なので、一番お得なビックカメラのカードを申込し、現在審査待ちをしておりますw
2020年もブログは継続します!
ということで、今年の抱負などを書いてみましたが、もちろんこのブログも継続していきます!
勉強重視の時期は更新頻度が落ちるかもしれませんし、実際先月は1記事のみの更新でしたが、恐らく僕がブログをやめることはないと思います。
自分が無理なく続けられるペースで、これからも更新を続けていきたいですね\(^o^)/
ということで、継続して見てくれている方がどれほどいるかはわかりませんが、今年も1年よろしくお願いいたします!