最近前職の仲間やtwitterを見ていると、優秀な人ほど会社辞めて独立しているのを感じます。
まあ僕の肌感といってしまえば、それまでなのですが…(°_°)
ただ、そもそも優秀な人が会社に勤める意味って、あんまりない気がするんですよ。
もちろん優秀の尺度はそれぞれなので、会社員だからこそ能力を発揮できる人もいるんですがね。
しかし今後は、優秀で実力のある人ほど、次々に独立を目指していくのかなぁと思っています。
スポンサーリンク
優秀な人ほど会社を辞める
これは昔から言われていることですが、独立云々を抜きにしても、普通に優秀な人ほど会社を辞めやすいですよね。
優秀な人は安泰より成長を求めるので、一つの会社にいて成長を感じられなくなったら、次のステージを求め始めます。
僕も優秀ではありませんが、成長を一番大切にしていたので、成長できない環境なら退職したいという気持ちはよくわかります。
それから、上司や同僚のレベルが低いと、彼らに従うのがバカらしくなりますね。。。
よくわからない仕事の指示、意味のない飲み会での交流など、一緒にいればいるほど冷めてきます。
優秀な人が残る会社というのは、絶えず成長できる急成長企業だけで、ほとんどの会社には優秀な人が残る理由はないと思います。
仕事ができる=成長の余地がなくなった
一般的に仕事ができる人が、その会社を辞める理由はないでしょう。
しかし成長を求めている人にとって、仕事ができるようになった頃には、他の環境を求めるようになるはずです。
その理由は、仕事ができる=成長の余地がなくなったことを示すからです。
新しいスキルを得ないと上手くいかなかった仕事も、努力と経験を重ねるうちに必ずできるようになります。
しかし仕事ができるようになってからは、同じような仕事を、同じようなやり方で続けたところで、成長なんてほとんどしません。
絶えず新しい仕事が降ってきたり、試行錯誤を繰り返すような環境でない限り、優秀な人の退職は待ったなしでしょうね(´ ・ω・ `)
大量のタスクをこなすなら、独立した方が稼げる
それと優秀な人に大量のタスクが集中するのは、わりと有名な話です。
仕事量の不平等さで辞める人もいるわけですが、優秀な人が辞める理由はそれだけではないでしょう。
社畜脳になっていなければ、大量のタスクをこなすのと、例えばクラウドソーシングなんかを使って自ら仕事をするのと、必ず天秤にかけると思います。
その結果、後者の方が稼げると判断すれば、、、
「あ、もう会社辞めよう」
ってなるはずですw
というより、スキルがある人は普通に独立した方がいいので、よっぽど思い入れがある会社でなければ、早めに独立した方がいいですよ。
特にブラックな環境にいるエンジニアの方なんかは、確実に自分で仕事を受注した方が稼げますので…!
例えばクラウドワークスに登録して土日で仕事をし、評価が上がって仕事が受注しやすくなったら、すぐに独立というプランはおすすめですね(`・ω・´)
独立しようと頑張る時点で優秀
それから今すぐ独立できる力がなくても、独立しようと頑張っている時点で、優秀な人の考え方をしていると思います。
むしろ独立するためには相当な勉強と行動が必要ですし、退社後や休日にその努力をしている人は、必ずその経験が役に立つ時がきます。
将来的にはわかりませんが、今の時点では大半の人が会社の文句をいうだけで、抜け出す努力はしていませんから。。。
それに自分に独立できる自信がなければ、そもそも会社を辞めて独立しようという思考にはならないので、行動できている時点で優秀だと僕は考えています!
会社を辞めて独立するなんて、周りにいうとバカにされたり否定されることもあると思いますが、頑張ってる人にそんなことを言ってくる時点で小物です。
そんな人の声に、決して負けないでくださいね…!
独立しても会社とは繋がれる
それから僕自身が悩んでいたことでもあるのですが、会社を辞めて独立するのに後ろめたさを感じることがあります。
基本的に会社には感謝していますし、また感謝しないといけないと思っているので、変な義理を感じてしまうんですよね(´ ・ω・ `)
しかし普通に考えれば、独立しても会社と繋がっていられるわけです。
社員じゃないとその会社で働けないなんて、もはや時代遅れの考え方。。。
今の会社が好きなのであれば、独立してからも貢献していきましょう(`・ω・´)
ちなみに僕も、前職の人材会社とはずっと繋がっていて、いつでも個人の転職エージェントとして活動することができます。
(めんどくさいのでやりませんがw)
ちゃんと関係値があれば、辞めても一緒に仕事ができるわけですね!
逆に自社の社員じゃないと仲間じゃないという会社だったら、あまりいい会社じゃないので素直に離れた方がいいでしょう(°_°)
(逆に現職は、こんな感じ…w)
会社を辞めて独立しよう!
会社に振り回されている優秀な人は、早く会社を辞めて独立して欲しいですね!
僕も起業家と会社員両方を経験していますが、やはり独立していた頃の方が学んだことは大きいです。
学びに飢えた優秀な方こそ、会社を辞めて独立することを考えて欲しいですね!
とはいえいきなり独立するのはリスクなので、まずは副業である程度稼ぐところから始めてみてください(`・ω・´)