今日は髪がだいぶ伸びていたので、行きつけの美容室に行ってきたんです(`・ω・´)
僕は髪の量が多い上に伸びるのが早いので、月1ペースで通わないと髪の毛が邪魔でしょうがないんですよねw
いつも担当してくれている方もその辺はわかってくれているので、なるべく梳いてくれたりするんです。
それで今日その美容師さんが、「実は来月から独立するんです」と言って、僕に新店の名刺を渡してきました。
その時に、独立する美容師が担当のお客さんを連れて行くことについて、少し思うところがあったんです。
店側はそれを知ってるのかとか、名刺を渡された側の気持ちとか…僕が感じたままに記事にしてみたいと思います!
美容師さんで独立する方は、お客さん目線の意見として参考にしていただけたら嬉しいです\(^o^)/
スポンサーリンク
独立時にお客さんを連れて行くのはあり?
僕は担当の美容師さんがとても好きで、まだ通い始めてから半年くらいではありますが、ずっとその美容室に行こうと思っていました。
毎回髪型の仕上がりもいいですし、趣味も似ているため話をするのも楽しいですからね!
しかし独立する話をされたときのやり取りから、ちょっとした不信感が芽生えたのは事実です。
その理由としては、いつもと違いお店の外まで見送りに来て、こっそり独立する話をするとともに、新店の名刺を渡して来たからなんです。
独立する側も、必死なのはもちろんわかります。
僕も自分で独立したことありますから、共感する部分もありますし応援したいとも思うんです。。。
しかし、お店の顧客リストである僕を独立する際に連れて行くのって、基本的には御法度なはずなんですよ。
オーナーに許可を取っているのならいいと思いますし、店内で「僕もう独立するんです」という話をして、「そうなんですか!ぜひお店教えてください!」とお客さん自らついて行くのなら、誰も咎める権利はないと思います。
ただこっそり店外でお客さんに名刺を渡したり営業をする行為は、下手したら訴えられるレベルかなぁと(´ ・ω・ `)
まあもしかしたら、美容師業界では独立時にお客さんを連れていくのが普通なのかもしれませんが、、、
少なくともお客さん目線としては、ちょっとした蟠(わだかま)りが残る出来事でしたね(´ ・ω・ `)
独立時にはどれくらいのお客さんが着いてくるか
僕自身はその美容師さんにまた切ってもらいたい気持ちもありつつ、正直他の美容室を開拓してみようかなぁとも思ってしまいました。。。
それで少し気になったのは、美容師さんが独立する際って、実際どれくらいのお客さんが着いてくるものかということ。
調べてみた結果、その美容師さんのスキルにもよりますが、大体3〜4割くらいのお客さんが着いてきてくれるみたいですね。
まあ担当の美容師さんを変えるのって、ある意味ギャンブルに近いものでもありますから、お客さんとしても極力変えたくないと思います。
一方で3〜4割程度に止まっている理由として、僕と同じような不信感を感じたり、あるいは「他の美容師さんでもいいかなぁ」と思われてしまっているのかもしれません。
ちなみに僕が美容師なら、必ず店長やオーナーに名刺を渡す許可をもらって、コソコソしなくても済む状態を作りますね…!
それから店内でも「◯月から独立するんです」とだけ伝え、相手の「どこでやるんですか?(これからも切ってもらいたい!)」を引き出すかなぁと。
営業の仕方を上手くやれば、お客さんが着いてくる割合をかなり底上げできると思いますね\(^o^)/
独立時は一から集客する力をつけるべき
あとは僕が会社をやっていた経験だけで言えば、独立時は一から集客するスキルを学んだ方がいいと思います。
お客さんが0の状態から必死に新規開拓をした経験があれば、集客をする力がかなりつきますからね!
一度身についたスキルは一生ものですから、仮に一度上手くいかなかったとしても、またすぐにやり直すこともできるでしょう。
今までのお客さんが来てくれるという安心感は、時に成長を鈍らせることもあると思いますから、お客さんを引き抜いてこないという背水の陣を敷くのもありなんじゃないかなぁと。
本来開業するというのは、そういう道を経る部分は少なからずありますし、今までの仕事の延長上で考えてはいけないでしょうね。
とはいえこれまでのお客さんに独立を伝えないというのも、お互いにとって損になる可能性もあります。
なので上に書いたような「独立する」とだけ伝える方法が、お客さんの気持ちや法的リスクを考えた上でもいい選択かなぁと考える次第です。
お客さんを連れて行くなら不信感が生まれないように
ということで、今回は美容師でもないのに、美容師の独立に関して偉そうに書いてみましたw
美容師さんにしかわからないことも、きっとたくさんあると思いますが、一人のお客さんの意見として参考にしてくだされば幸いです(`・ω・´)
また、独立時にお客さんを連れて行くことに関して、否定したいという訳ではないですよ。
ただ、お客さんが不審に感じるような引き抜きはしない方が、お互いのためだというのを書きたかったのです。
お店に隠れて名刺を渡して営業していると、そのコソコソしている感じがお客さんにも伝わるので、お客さんを連れて行くなら堂々と独立を伝えられる環境を整えた方がいいでしょうね!