今回は久々の、ただの日記(`・ω・´)
皆さんも理想の生活というものに思いを馳せることってあると思いますが、僕にとってはひきこもり生活こそが理想の生活だと考える今日この頃です。
10年ほど前、本当にひきこもりだった時は、逆に外でバリバリ仕事したい願望があったんですがねw
こういうのはない物ねだりなんでしょうが、ただ根本的にバリバリ仕事するより、好きな仕事をだらだらやるスローライフの方が性に合っているかなぁと。
少なくとも、このままストレスフルで働きたいとは思いませんからね。。。
スポンサーリンク
ひきこもり生活はインドア派にとっての理想郷
今ひきこもりで辛い人は気を悪くするかもしれませんが、、、
今の僕はひきこもり生活に戻りたいと思ってます。
もちろん昔みたく、ネトゲ廃人に戻りたいとまでは思いませんが(°_°)
ただ収入を家でも稼げるスキルとメンタルを手に入れ、将来の不安に怯えない状況の中、ひきこもり生活を送りたいですね。
そして家で猫と一緒に、猫のようにゆるく生活をするスローライフを夢見ています♪
ちなみに僕は割と仕事が好きなタイプなので、ブログとか投資などは、ひきこもり生活の中でも続けると思います。
むしろひきこもり生活になってからが、本格的にブロガーとしても投資家としても成長できる時なのかもしれません。
そう考えると、今の生活は今すぐ切り捨てた方がいいのかなぁも感じます(´ ・ω・ `)
まだブログで食べていけるレベルではないこともありますが、なんだかんだ今も会社も好きなことも、僕の決断を妨げているんだと思います。。。
なぜひきこもり生活に戻りたいのか
ちなみになんでひきこもり生活に戻りたいのか、自分を見つめ直す意味でも考えてみました。
一番の理由は単純で、もっと自由に暮らしたくて、経済的にも時間的にも100%自分に依存したいからでしょうね。
あとは一度起業し自分で働いていた時期と、今サラリーマンとして働いている時期の両方を経験した結果、やはり自分で働く方が性に合っていると思ったからです。
昔はベンチャーで働いた方が、起業するよりも利点があると考えていたのですが、、、
やはり元の鞘というか、学生の頃持ってた「就職なんかしないぜ!」という気持ちが僕の生き方のルーツにあるので、そっちに戻るのは必然だったのかもしれません。
(起業した時は、就職したくないという気持ちよりも、もっと別の理由でしたが)
更にひきこもり生活も経験済みなので、起業した時の生活とひきこもっていた時の生活の、いいとこ取りみたいな生活を思い描いてますね!
インドア系スローライフが理想
つまるところ僕の理想は、いわゆるスローライフなんだと思います。
そしてインドア派×スローライフ=ひきこもりなので、結果的に「ひきこもりになりたい」ってなるんでしょうね。
僕がアウトドア派なら、例えば島に住んで毎日海辺で遊んでいたいとか思うのでしょうが、残念なことにそういう願望はほとんどないですw
ただのんびりした場所は好きなので、街全体がのんびりした雰囲気のところに住みたいかなぁとは思います。
のんびりした雰囲気の場所で、のんびり自分の人生を楽しんでいたいですね!
というただの日記でした(`・ω・´)