書店に行くと、たくさんの成功者の本が並んでいますよね!
僕は今も昔も、どうすれば成功できるのかを知りたくて、多くの本に目を通してきています。
その中で最近思ったことは、成功したことばかりが書いている本よりも、失敗談も書かれている本の方が多くを学べるということです。
成功するためには成功する方法より、「やってはいけないこと」を知る方がずっと大切だと思いますからね\(^o^)/
スポンサーリンク
成功法則は人によって違う
成功するための方法は千差万別で、人によって全然違うんだなぁって最近思っています。
一人の成功者のやり方が、もう一人の成功者のやり方と全く合っていなかったりするのは、多分感じたことがある人も多いんじゃないでしょうかね。
そもそも成功したビジネスがみなさん全然違うものなので、当然といえば当然なのかもしれないですが(°_°)
しかし同じ事柄に対しても真逆の意見があったりするので、成功法則は本当に人によると感じます。
例えば本をたくさん読んだから成功したという人もいますが、逆に本は読まない方がいいという意見の人もいます。
成功者の成功法則を真似していたら、他の本ではその成功法則を否定されていたりして、どっちがいいのか混乱するときもあったりしますねw
なので成功者の成功体験が、必ずしも自分に当てはまらない可能性は十分考えられるんですね。。。
他人の失敗談は必ず自分にも当てはまる
ただその逆の、失敗談に関してはどうでしょう?
僕は成功体験と違い、失敗談には必ず自分にも当てはまる学びがあると考えています。
何故なら誰かの失敗談は、ほとんどの人にとってやってはいけないことに相当するからです。
例えば、
成功して遊び過ぎた話、
在庫を抱え失敗した話、
異性関係のトラブル、
家族・友人との関係、
その他金銭トラブルなど、、、
他人の失敗談を見ていると、必ず自分にも当てはまることはありますし、同じことは絶対にしてはいけないと気付かされます。
これは失敗談だけをまとめたノートを作り、「やってはいけないリスト」として一生保管しておいてもいいくらい、深い学びだと思います。
もちろん内容として経済的成功にフォーカスされているので、人生単位の成功で考えた時に、違うといったことはあるかもしれません。
しかし事業家の本を読んでいるということは、少なくとも経済的成功を求めているのでしょうから、事業家の失敗談と同じ道は徹底的に避けることが必要そうです。
自分の失敗談もまとめておく
それから僕もこのブログで、時より自分の過去の失敗談を書くことがあります。
それは戒めの意味も込めていますが、何より自分自身の大きな学びとして、胸に刻み込まれているからというのが大きいです。
昨日書いた、自分のルールを作らなかった故の失敗も、一生忘れないと誓ったからこそ、改善に努めることができたと思ってます。
※ちなみに昨日の記事↓
-
-
自由の中にもルールがないと堕落する。自由に生きるために、自分の中でルールを作ろう
今回は「自由」というテーマについて。 僕は先月より自由人を目指すため、このブログを始めたところですが、最近自由になった後のことを考えるようになりました。 理由としては、18歳からひきこもったときの経験 ...
そして自分の過去の失敗も、反省しなければ忘れてしまい、同じことを繰り返す可能性があります。
なので「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とはならないよう、しっかりと失敗も胸に刻み込む必要があるんです。
成功者の失敗談よりも、まずは自分の失敗経験から目を向けることも大切ですね…!
成功話は盛られていることも多い
あとは成功者の成功体験というのは、かなり話が盛られていることも多いと聞いたことがあります。
真実はどうかわかりませんが、実際本を読んでいて「いいところしか書いてないよなぁ」と感じることはありますよね(°_°)w
どういう意図で本を出版するかにもよりますが、世の中のニーズはまさに「どうすれば成功できるか」なので、基本はそこにフォーカスした本ばかり出るんじゃないかと個人的に考えています。
それから成功者ほど虚言癖があったり、話を盛る傾向が強いので、本に書いてある成功体験がそもそもあてにならない可能性もあるんです。
そういった意味でも、成功者の成功体験ばかりにフォーカスするのはあまり良くないと思われます。
盛られた話を基準に頑張るのもいいですが、それよりも成功者がしてきた失敗を通らない方が、成功するのも早そうですね(`・ω・´)
失敗から学ぶと人より成長できる
今回の話は僕の個人的な考えなのですが、意外に失敗に目を向けている人って少ないので、今回の記事が参考になればと思う次第です。
やはり成功している話の方が楽しいですし、記憶にも残りやすいものですが、そこで失敗から学べる精神があれば人より成長できると感じています。
それと成功者だけでなく、勇気を持って自分自身の失敗とも向き合えたら、少なくとも同じ失敗を繰り返すことはないでしょう。
エジソンの「うまくいかない方法を1万通り発見しただけだ」という名言もありますが、失敗経験を知り絶対に同じ道を辿らないことで、より早く成功に近づけることと思いますよ!
これからは「失敗談リスト」を僕も作成して、自分の失敗を形に残していきます\(^o^)/