今回は「自由」というテーマについて。
僕は先月より自由人を目指すため、このブログを始めたところですが、最近自由になった後のことを考えるようになりました。
理由としては、18歳からひきこもったときの経験と、22歳から起業した経験から、
自由に生きることの怖さ
それも身に染みてわかっているからです。。。
もちろん自由に生きられることの素晴らしさも知りましたが、ただし自分にルールがないまま自由になると、とんでもなく自堕落になることも知りました。
自由というのは人を幸せにもしますが、不幸にすることもある諸刃の剣だと思っています(´ ・ω・ `)
スポンサーリンク
自由の中にルールがないと堕落する
自由人でもお金がない時は、自堕落になることなく一生懸命頑張れます。
なので問題は、お金を持った後の話です。
一生食べていけるほどではないけど、1〜2年くらいなら余裕で暮らせるお金が手元にある状態の時、その人の真価が問われると思っています。
それはその人の資質や能力ではなく、自分の中でルールを作りそれを守れるかどうかです。
本当はもっと頑張って突き抜けないといけないのに、目先の楽しいことにフォーカスしてしまい、自分の飯の種を腐らせてしまう人も結構多かったりします。
これは僕自身も陥ってしまったことで、寝てても仕事が入ってくる状態でもあったので、後は本を読んだりゲームばかりやるような生活でした。
次第に仕事も減っていきましたが、しばらく食べるのに困らない所得があったので、そのままだらだらと生活してしまったんですね(°_°)
そんな自分に自己嫌悪し、精神的にも辛くなる日々も過ごしましたが、それでも自堕落な生活が終わることはありませんでした。
結果的に3年の節目で「このままじゃダメだ!」と思い直し、ベンチャー企業でメンタルを鍛えようと、当時の僕が一番入りたいと思っていた会社に入社することにしたんです。
この出来事は自分の人生でも大きな失敗ですが、この出来事があったからこそ自由に生きる怖さも知ることができ、自分の中にルールを作る大切さも学べたと思っています。
自分のルールを守れるようになる方法
その後僕は、ベンチャー企業で優秀な人たちに揉まれたお陰もあって、自分で決めたルールを少しずつ守れるようになりました。
一旦会社員になったのは、ある意味後退とも考えられますが、僕にとっては必要な期間だったと感じています。
そこで自分で決めたルールの守り方を学んだのですが、ルールを決めるのは簡単でも、それを守り続けるのは容易ではありませんでした。
何度も自分で決めたことを破ってしまいましたが、最終的に自分のルールを守れるよう成長できました。
ちなみに自分で作ったルールを守れるようになるには、自分との小さな約束を守り続けることです。
毎朝何時に起きるとか、ブログを何日に1回書くとか、何か一つ決めたらそれをやり通すことですね…!
自分との約束を守り続けると、それが自信に繋がってきますし、「僕は自分との約束を守れる人間だ」というセルフイメージも出来上がってきます。
一度そうなってしまえば、自分の約束を守り続けられるようになり、それが更なる自信に繋がるという好循環が生まれます。
なのでまずはどんな小さなことでもいいので、自分で決めたルールを守り続けることが大切なんです!
自分で決めたルールを破ってしまったら
それから自分のルールを破ってしまった際の考え方についても書いてみます。
自分で決めたルールを破ってしまうと、やはり自己嫌悪に陥ってしまいますよね。。。
そして自己嫌悪に陥るくらいなら、最初からルールなんて作らなければよかったなんて、思ってしまうかもしれません。
僕も自分のルールを守れず、マイナスの感情に苛まれてしまうことがあったので、この辺の気持ちはよくわかります(°_°)
ただ、このサイクルを続けているうちに、少しずつ自分のルールの作り方や、それを守るコツがわかってきます。
一見負のサイクルだとも思える時期ですが、実はそうではないんですね!
なので自分で決めたルールを破ってしまった時は、一つ成長できたと思ってまたやり直すことです。
終わったことはさっさと忘れて、次またチャレンジしましょう(`・ω・´)
そうやっていくうちに、やがて自分で決めたルールを守れる人になっていきますよ!
副業のうちから自分のルール作りをしよう
僕はこれまでの経験から、自分のルールを守れないまま自由人になるほど怖いことはないと考えています。
僕自身も、もう二度とあの時のような思いはしたくないですからね…!
なので今自由人になりたいと思っている方は、副業でやっている段階からぜひ自分のルールを作り、それを守る習慣を身につけてほしいところです。
僕も偉そうなことは言えないですが、一度自由人になって失敗しているので、いい反面教師にはなれると思っていますw
まずは僕と同じ失敗をしないように、自分の中でしっかりルールを決めて、それを守り通せるような人になってくださいね( ^ω^ )