よく恋愛コラムなどで、「男女の友情は成立するか」みたいな話題が持ち上がりますよね\(^o^)/
これについて賛否両論あるわけですが、割と多く聞かれるのは「自分は友達だと思っていたのに、相手はそうじゃなかった」という意見です。
友達として付き合っていたはずなのに、急に迫られて困惑したというエピソードは、現実的にかなり多いでしょう。
ちなみに僕個人として、「男女の友情は成立する派」ではあるのですが、それはお互いの状況によるとも考えています。
結論から言えば、お互いが満たされていれば成立するし、そうでなければいつか崩れるという感じです。
なので友達として付き合うなら、精神的に満たされている人を選ぶのがいいかもしれません∩(´∀`∩)
スポンサーリンク
「男女の友情は成立するか」の結論
この論争について、以前から「お互いの状況によりけりでしょ」ってずっと思っていました。
性格が合うかどうか、付き合いが古いかどうかなどの問題も、確かに関係はあるでしょう。
しかし、自分に恋人がいなかったり熱中していることもなければ、近くにいる相手に惹かれてしまう可能性はどうしても生まれてきます。
なので男女の友情は成立するかの答えは、やはり「お互いが満たされていれば成立する」だというのが僕の考えた結論です。
友達になっている(気が合っている)時点で、お互いが完全に恋愛対象外ということもありませんしね(°_°)
男性は8割の女性を恋愛対象として見られる
ちなみに男女の友情の均衡を崩すのは、女性からのパターンもありますが、比較的男性からの方が多いです。
その理由としては、女性は2割の男性しか恋愛対象として見ないのに対し、男性は8割の女性を恋愛対象として見ることができるからでしょう。
確率的にいえば、女性側はただの友達だと思っていても、男性側はそうじゃない可能性は高いわけですね(°_°)
もちろんこれは一般論なので、恋愛に関心の薄い男性もいれば、多くの男性を恋愛対象として見る女性もいると思います。
ただ、いずれにしても相手の感情はわかりませんし、始め友達のつもりでもそれが次第に変わってしまうことだってあります。
そもそも恋人への昇格を狙っているパターンもありますので、友達にするならすでに満たされている人を選ぶのが無難です。
あまり人を疑うのもよくないですが、今まで痛い目を見てきた方ほど、今後の付き合いは注意を払った方がいいでしょうね…!
どちらかが満たされていない時は距離を置く
僕も異性の友達は少ないですが、10年近く友達として付き合っている人が何人かいます。
(昔オフ会で知り合った人たちです\(^o^)/)
その人たちとは定期的に遊んでいますし、2人きりで飲むこともありますが、間違いが起こったことは一度もないです。
理由としては、僕の方から「どちらかが満たされていない時は距離を置こう」みたいな話を、あらかじめ遠回しにしているからだと思います。
このように言っておかないと、恋人と別れた時や寂しい時などに誘われて(あるいは誘ってしまい)、そこから関係が崩壊する懸念もありますからね(*_*)
そのような話をしたことで、お互い満たされている時だけ2人で会おうという、暗黙の了解が生まれてきます。
完全にそうできるわけではありませんが、少なくとも積極的に誘い合うのは、お互い満たされていると感じた時のみです。
そうじゃない時は、会うとしても複数人で集まる場だけですね\(^o^)/
少し寂しい気もするかもしれませんが、異性と友達関係を続けたいのであれば、必要な線引きだと感じています。
それに満たされていなくても連絡は取り合うので、関係が壊れることもないですよ∩(´∀`∩)
そこまでして友達になる必要ある?
「そんな回りくどいことしてまで、友達になる必要があるの?」という疑問もあるかと思いますので、その部分についても解説していきますw
もちろん2人だけで人間関係が完結しているなら、こういう根回しみたいなものは必要ないでしょう。
恋愛に発展したらしたでおめでたいですし、自然な流れに任せるのが本来は理想ですからね…!
ただし、一人の友情が崩れたことで、他の人との関係もややこしくなるパターンがあります。
典型的なパターンだと、複数人の仲良しグループがあって、そのうちの一人から言い寄られた時です。
正直これがかなり面倒くさくて、ほぼどちらか一人(あるいは双方)が、遅かれ早かれグループからいなくなります。
これは男女混合のグループであれば、高確率で起きる出来事ですので、あらかじめ線引きをしておくことにメリットがあるわけです。
集団の中には満たされていない人もいるでしょうが、少なくとも自分の中で線引きがあれば、面倒に巻き込まれるリスクを下げることができます。
2人で会うべき相手も見誤らないですし、グループの仲間と友達でい続けたいなら、この考えを持ち続けておいて損はないはずですよ∩(´∀`∩)
お互いが満たされていれば、男女の友情は成立する
ということで、今回は男女の友情について個人的な見解を書いてみました!
結論は始めにも書きましたが、お互いが満たされている時にだけ、男女の友情は成立するということです。
現実的な友達作りとしては、夢を追っていたり常に恋人がいる人など、満たされやすい人と友達になるのがいいかと思います。
男女の友情は同性より複雑ではあるものの、条件を満たせば成立するものだということも、特に裏切られた経験がある人には知っておいていただきたいですね…!