少し前、久々にマクドナルドのハンバーガーを食べたんですけど、、、
あれ食べると、気持ち悪くなりますね(´ ・ω・ `)
確かに美味しいんですけど、やっぱり人間にとって良くないものがたくさん入っているのを感じます。。。
まぁジャンキーな食事をしていた頃は大丈夫で、むしろマクドナルドのハンバーガーばかり食べていた時期もありました(°_°)
ただ、健康に気を使い始めてからは、マクドナルドのハンバーガーは1つ食べるだけでも気持ち悪くなるようになったんですね。。。
マクドナルドの悪口を言いたいわけではないですが、やっぱり好んで食べていいものではない気がします。
スポンサーリンク
マクドナルドのハンバーガーを食べると気持ち悪くなる理由
何故マクドナルドのハンバーガーを食べると気持ち悪くなるのか…
この理由を知らない人は、今の日本ならほとんどいないと思います。
化学調味料など、人間にとって不健康な添加物がたくさん使われていることは、もはや周知の事実。
マクドナルドのハンバーガーを14年放置しても腐らなかったという話は、一時期かなり話題になりましたよね(°_°)
(その後20年放置されたハンバーガーも見つかったそうですw)
防腐剤は一切使用していないそうですが、逆に防腐剤を使ってないのに十数年腐らないところに、大きな危険性を感じます。。。
今や添加物のない食品の方が少ないですが、その中でもマクドナルドのハンバーガーは群を抜いていると思って間違いないでしょう(´ ・ω・ `)
健康的な食事をしていれば、マクドナルドのハンバーガーは受け付けない
ちなみに僕の実家は農家なので、子供のころから無農薬の野菜ばかり食べて育ってきました。
なので高校生の時に初めてハンバーガーを食べた時、体が完全に受け付けなかったんです。
3つ買ったハンバーガーのうち、1つを30分くらいで何とか食べ切り、後の2つを友達にあげたのは今でもいい思い出w
しかし都会に染まってからは、どんどん食事が不健康になっていき、ハンバーガーを食べても全然気持ち悪くならなくなりました(°_°)
むしろマクドナルドのハンバーガーが好きすぎて、行くたびに4〜6個くらい平気で食べていたくらいです。
食事も以前よりだいぶジャンキーになっていたことで、ハンバーガーも大丈夫になったのだと思いますw
ちなみにその後は、また本格的なダイエットを通して、食事もどんどん健康的なものに戻っていきました。
そして健康的な食事をするようになったら、再びマクドナルドのハンバーガーを体が受け付けなくなっていったんです。
20代前半のうちはまだ2つは食べられましたが、今はもう1つが限界ですね\(^o^)/
マクドナルドのハンバーガーで気持ち悪くなるのは、健康的な証拠
マクドナルドのハンバーガーを食べて気持ち悪くなる人は、多分今まで健康的な食事をしてきた人でしょう。
なの食べられないことを残念に思わず、むしろ誇ってもいいと思うんですよね(`・ω・´)
むしろ食べても気持ち悪くならず、平気で3つ4つ食べられてしまう人は、むしろ食生活に問題があると考えていいかもしれません。。。
健康にいい食べ物を食べていたら、多分マクドナルドのハンバーガーを食べた時に、多少なり気持ち悪さを感じるはずですから(*_*)
無農薬の野菜ばかり食べろとはいいませんが、もう少し健康的な食事を心がけてみるのもいいと思います!
マクドナルドのハンバーガーは、かなり太りやすい
ちなみに本気でダイエットをしていた僕からすると、マクドナルドのハンバーガーってもはや天敵なんですよ( ; ; )
何でかっていうと、健康に悪いこともそうなんですが、何よりすごく太りやすいからです!
これはマクドナルドに限ったことではないですが、安くて美味しいものは大抵カロリーが高いです。
しかも安いので、ついついたくさん買って食べてしまうというのも、太りやすい原因でしょうねw
更に男でも気になるレベルで肌も汚くなりますし、、、
マクドナルドのハンバーガーは、太ることに加えて、非常に多くのデメリットがある食べ物だと認識しています。
マクドナルドにも健康的な食べ物はあるが…
もちろん食べるメニューにもよりますし、今はマクドナルドにも健康的なメニューが追加されていますよね!
サラダみたく健康を意識したサイドメニューもありましたし、野菜ジュースや黒ウーロン茶もあって、世間の健康志向に合わせてきてるんだなぁと思いました(`・ω・´)
ただ、基本的にマクドナルドで注文するものと言ったら、やっぱりギトギトのハンバーガーと甘い飲みものになると思うんですよw
だってハンバーガー美味しいですし、それにサラダを食べたいタイプの人は、わざわざマクドナルドに行きませんからね。。。
マクドナルドに入った時点で、健康からは遠い食事をしてしまう可能性は高い気がします(´ ・ω・ `)
それと野菜や野菜ジュースも、個人的にはあまり健康的なものだとは思えませんでした。
野菜をどう管理しているかは知りたくもないですし、野菜ジュースも割と甘めな感じです。
そうなると信頼できるのは、今のところ黒烏龍茶くらいかもしれませんね(°_°)
マクドナルドのハンバーガーを食べている子供
あとマクドナルドに入ってびっくりしたのは、ハンバーガーを食べている親子連れの多さでした。
土地柄なのか、持ち帰りも店内で食べる人たちも、親子がとても多かったんですよ。
それに30代〜40代くらいの人が3〜5人分くらいのハンバーガーを買って帰るので、あれも家族で食べるのでしょう。
他所様の食卓に口出しする気はないですが、子供にハンバーガーを食べさせるのは、あんまりいいことではない気がしますよね(*_*)
もちろん、たまに食べるくらいならいいと思いますが。。。
ただ、もっと健康的な食事が同じ値段で食べられるわけですし、毎週とか食べているとしたら、やっぱり心配になってしまいます。
気にしすぎな気もしますが、ハンバーガーを食べている子供を見ると、何だかソワソワしちゃいますね(´ ・ω・ `)
マクドナルドのハンバーガーは気持ち悪くなるもの
ちょっぴりマクドナルドには申し訳ないのですが、今回は僕の正直な感想を書かせていただきました(°_°)
マクドナルドという会社自体は好きなんですけど、やっぱりハンバーガーは粗悪だと思いますし、食べたら気持ち悪くなってしまうんです。
健康的な食事をしている人は同じ感想を抱くでしょうし、マクドナルドのハンバーガーを平気で食べられるのは危険信号だと、やっぱり思うんですね…!
まぁ無理に健康を意識して、食べたいものを我慢するよりかは、食べたいものを食べる方がよかったりします。
ただ他にも美味しくて健康的な食事はできるので、わざわざマクドナルドのハンバーガーを食べる必要もありません。
食べる必要のないものは食べない。
特に体と思考が作られる若い時期ほど、健康的な食事を心がけてほしいですね(`・ω・´)