「自分に負けないこと」
僕は年齢を重ねるたび、この言葉の重みを感じる機会が多くなりました。
それは僕自身、自分に負けてしまうことをたくさん経験しましたし、自分に負けてしまう人も数多く見てきたからというのもあります。
しかしそれ以上に、僕が他人に勝つことばかり考えて、勝手に心が折れそうになることも経験してきたからなんですね(´ ・ω・ `)w
なので今回は、誰かに勝つより自分に負けないことの方がずっと大事という話を、今回は書いてみたいと思います!
スポンサーリンク
誰かに勝つことが好きだった日々
ちなみに僕は昔から、ずっと競争が大好きでした。
スポーツはあまり得意ではないけど、テストの点やゲームの成績、仕事の業績など、何か数字が出るものは常に周りと競っていました。
そして競争心が人一倍強く、トップになるために努力をし続けました。
「一番じゃなきゃ意味がない」
「一番じゃなきゃビリと同じだ」
ずっとそう思っていたからなんですね。
なので一番になることに、とてもこだわっていたんです。
他人に勝とうとすると、とても疲れることに気づいた
しかし、誰かと競い合うのはとても楽しいのと同時に、とても疲れることにも気付きました。
ただの肉体的疲労なら構わないのですが、精神的にすごく消耗している自分に気付いたのです。
それには色々要因があると思っていて、
・負けたときの悔しさ
・勝ったときに感じる周りからの妬み
・勝ち続けなければならないプレッシャー
・好きでもないことをやり続けるストレス
これらのことが、自分の精神を少しずつ蝕んでいたのです。
特に仕事においては、これらはとても強く感じましたね(´ ・ω・ `)
そしてこんな風に消耗しているうちに、自分の心がポッキリ折れてしまう瞬間がきます。
「もうこんなに頑張らなくていいかな」って。
僕はそのとき、自分の考え方を改めなければいけないと感じたのです。
自分に負けないことを意識した結果
その後は、他人に勝つということに、自分でも不思議なほど拘らなくなりました。
意識したという面もありますが、多分その精神状態が一番フィットしたのでしょう、自然と他人と勝負をしない自分が出来上がりました。
その代わり、自分に負けないということを、すごく大切にするようになったのを覚えています。
自分の中で決めたことも、ほとんど破らなくなりました。
他人に勝とうとしなくなることで、昔より内向きの幸せを考えることが増えたという面も、その精神を手伝ったのでしょう。
自分はどうなりたいのか、
どういう人生を生きたいと思っているのか、
その答えにたどり着くと、自然とそれを実現させるために、「自分に負けない!」という気持ちが強くなるのかもしれません。
自分に負けない人が、大きな結果を掴む
この状態になると、自然と結果も着いてくるようになります。
他人と競い合っているときよりも、内向きの幸せを考えているときの方がずっと大きな視点を持てるので、同時に大きなこともできるのを感じました。
そう考えると、他人との競争が好きな人ほど、視野が狭くなる可能性が高くなるんですね(´ ・ω・ `)
もちろん僕が昔やっていたボクシングも含めて、ジャンルによっては闘争心こそ高みに登れる要素であることもあります。
しかし仕事をする上では、他人をたたき落とすことを考えるよりも、自分の幸せを追求した方が、いい結果が待っていると思うのです…!
自分に負けなければ、自己実現はできる
ちなみに僕は今、こんな風にブログを書いていますが、これも自分の幸せを追求した結果です。
ライティングの仕事がしたかったことと、自分の自由な人生を実現させるためには、ブログを頑張ることが第一歩だと思っているからです。
そして少しずつ結果に繋がってきていて、自分に負けさえしなければ必ず実現できるということを現在感じています(`・ω・´)
もしかしたら、道中諦めそうになる瞬間も多々あるかもしれませんが、そこで自分に負けない人は、きっと前に進み続けられるでしょう。
僕自身も、そこが自分に負けない人間かどうかが試される場面だと思っているので、未来を信じて頑張っていこうと思います!
誰かと競うと自分に負けやすくなる
少し余談になりますが、ブロガーさんのtwitterの投稿とか見てると、たまに「同期の人がすごい結果出しているのを見て、憂鬱になってきた」というような投稿を見かけます。
僕が成果に触れる報告をしたときも、何人かのブロガーさんからフォローを外されることもありますねw
他の人の数字が気になったり、それによってモチベーションが左右されるのも、気持ちとしてはわかります。
でも他人と競い合っている人は、やはり自分にも負けやすくなってしまうので、僕としてはもっと自分を見て欲しいと思います。
他人がすごい結果を出していることで、自分の頑張りも否定してしまうと、心が折れてしまいやすくなりますからね…(*_*)
逆にすごい結果を出している人は、あまり人と勝負している感じもしないので、やはり自分に負けず努力し続けられる人が成功することを再認識しましたね!
自分に負けずに頑張ろう!
ちょっと感情も入って、取り留めのない文章にはなってしまいましたが…w
しかし他人に勝とうと思う馬鹿らしさ、そして自分に負けないことの大切さが、少しでも伝わったらいいなぁと思います。
他の人がどんな結果を出していようと、自分のペースで、自分に負けず頑張り続けてください!
諦めたらそこで試合終了、ですからね(´,,•ω•,,`)