ゲーム解禁後、ポケモン熱が再発してきましたどうも僕です!
皆さんはポケモン世代という言葉を聞いたことってありますか?
ゲーム好きの人たちといると、 時々「俺ポケモン世代だからさ〜」みたいにいう人がいたりしますよねw
ただ、そのポケモン世代って、具体的に何歳くらいの人なのか全くわからないんですよ。。。
で、かなり前にmixiのオフ会でいろいろな年齢のゲーマーが集まる中、いつがポケモン世代なのかという話題になったことがあるんです。
やっぱりみんな、地味に気になるポイントだったみたいで、議論が白熱したのを今でも覚えています∩(´∀`∩)
スポンサーリンク
初代からプレイした人=ポケモン世代?
ちなみに僕くらいの年代で多かったのは、初代からプレイしている人がポケモン世代という認識でした。
僕らがちょうど小学生の時に初代ポケモンが発売され、その後どこの学校でも大流行していたので、我こそがポケモン世代だと。
「小学生からやっている我らが正義」という謎のマウント取りから、この議論がスタートしました\(^o^)/
それにまず対抗してきたのが、大学生や社会人の時に初代ポケモンをプレイしていたオッサン人たちです。
元々ポケモンは大人向けに作られたものだし、大人の方が小学生よりも純粋にポケモンを楽しんでいたと。
大人たちも、自分こそがポケモン世代だと思っていたわけですね(°_°)
しかしこの話の段階では、初代プレイヤーこそがポケモン世代だという流れになっていたんです。
今ポケモンをやっている世代こそがポケモン世代という意見
そこに切り込んできたのが、高校生でオフ会に参加していた人でした。
彼はポケモンをルビーサファイアあたりから始めていて、当然初代をプレイしたことはありません。
そんな彼が、僕らに対してこう突っ込んでいたんです。
というか、もう初代やってた人たちって今ほとんどポケモンやってないですよね。
そういう人たちをポケモン世代って言えるんですか?
今ポケモンをやっている世代こそがポケモン世代なんじゃないですかね。
…うーん、確かにw
この一言で、おじさんたちは全員納得させられましたよ。
その通りだなと。
ということで、この議論の決着は「今ポケモンをやっている世代がポケモン世代」で、脈々と受け継がれていくものだという形になりました\(^o^)/
みんなポケモン世代でいい
まぁそれでも、みんな心の中では「自分がポケモン世代だ」と密かに思い続けていたことでしょうねw
なので個人的には、もうポケモンに関わった人はみんなポケモン世代でいいんじゃないかと思っています!
ポケモンが日本中に与えた影響は、もはや特定の世代だけのものではないですし、今思えばずいぶん意味のない議論だったなぁと(*_*)
ちなみにシリーズの中では「第◯世代」という分類もされていますが、そういう分け方も人に対してはしない方が良さそうですね。
それはそれで、なんか下らない議論を生みそうなので…w
昔ポケモンをやっていた世代も、
今ポケモンを楽しんでいる世代も、
ポケモンを楽しんでいたならポケモン世代。
それでいいんじゃないかと、僕は思います∩(´∀`∩)
以上、「ポケモン世代はどの世代の人?」というお話でした!