僕は現在、プロゲートでプログラミングの勉強をしていて、先日ついに有料版(プラスプラン)へと切り替えることにしました!
無料の段階では、どの言語も消化不良のまま終わっていたのですが、これからはそんなこともなさそうです。
学ぶことはより複雑になりますが、ようやく本格的に学び始めている実感が湧いてきましたね∩(´∀`∩)
ちなみにプロゲートにはWEB版とスマホ(アプリ)版があって、片方有料にすれば両方とも反映されます。
とても親切なサービスなのですが、僕の場合WEB版で有料にしたところ、何故かスマホ版に反映されていませんでした。
同じ現象で悩んでいる方もいらっしゃるかもしれませんので、今回は僕が行った解決方法を書いてみますね!
スポンサーリンク
結論:ログインし直せば反映される
グダグダ余計なことは書かず、始めから結論を述べますが、この現象は一度ログアウトして再ログインするだけで即解決します\(^o^)/
なので「反映に時間がかかるのかも…」と、わざわざ待つ必要はないんですね。
人によっては、スマホの方でも有料の申し込みが必要なのだと勘違いするかもしれませんが、冒頭で書いた通り片方有料にすれば双方反映されます。
スマホだと端末によっては、指紋認証でサクッと課金できてしまうため、二重課金にはくれぐれも注意してください(°_°)
もしかしたら反映されないかもしれませんし、反映されても運営に言えば解決するでしょうが、いずれにしても余計な作業ですからね…!
解決しなければ時間を置くか、運営に問い合わせよう
恐らく上記で解決するはずですが、場合によっては解決しないこともあるかもしれません。
その場合の原因は、一時的なシステム上の不具合だと思いますので、時間をおいて再ログインを試せば問題ないはずです。
プログラミングのプロが集まっている会社ですから、いつまでも直らないことは考えにくいですしね(`・ω・´)
ただ、それでももし解決しなければ、やはり直接運営に問い合わせるしかないでしょう。
お問い合わせのページは、WEB版だと右下にある「ご意見箱」をクリックすると、お問い合わせのフォーム画面が開きます。
この「ご意見箱」は意外と盲点でして、見つけられない人も多いかもしれませんね…w
ちなみにスマホ版からだと、普通にアカウント画面から「ヘルプ&サポート→お問い合わせ」と進めば、上記を同じフォーム画面にたどり着けます。
もしどうしても解決しなければ、こちらからお問い合わせをしてみてください( ^ω^ )
せっかくなのでスマホ版の有料学習も活用しよう
ということで、今回はスマホ版で有料(プラスプラン)が反映されない人のために、解決策を書いてみました!
同じ現象で悩んでいる人方にとって、参考になる記事であれば何よりです\(^o^)/
ちなみにプログラミングはコードを書かないと覚えないで、スマホ版を使わない方も多いと思います。
僕もその一人でしたが、基本的な考え方を身につけたり予習復習に使う分には、意外と適していたりします。
特に普段スマホを見る時間が長い方は、せっかくなので双方とも活用してみてくださいね!