僕は現在フリーランスとして働いているのですが、午前中はカフェで仕事をしていることが多いです。
行くカフェは日によって変えているので、常連化しているお店はないですし、知っている人も当然いないのですが…
「あの…よかったら連絡ください」
先日知らない女性から、突然連絡先を渡されたんです(°_°)
こんなこと本当にあるんだなぁと驚いてしまったので、とりあえず記事にしてみましたw
(ブロガーの悪いところ)
スポンサーリンク
知らない女性から連絡先を渡されたらどう思うか
ちなみに僕は、この女性に全く見覚えはありません。
普段周りにいる人を気にはしていませんが、少し独特な雰囲気の女性でしたので、多分一度見たら覚えているはず…w
なのできっと、初対面で連絡先を渡してきたものと思われます。
そう考えると、僕も男ですから勘違いを起こすものです。
あれ、自分意外とモテるんじゃないか?(・∀・)
そんな風に、謎の思い上がりをしてしまったんですね\(^o^)/
少なくとも知らない女性から連絡先を渡されるというのは、よほど風変わりな方でなければ、男としては悪い気はしないもの。
もし誰かに連絡先を渡そうと考えている女性がいたら、ぜひ勇気を出して連絡先を渡してみてほしいと思いますね!
連絡先を渡してきた目的は…?
しかし僕は、結局この女性に連絡をすることはありませんでした。
もし向こうが勇気を出して渡してくれたのなら、きちんと連絡をしようとは思っていたのですが…
僕は帰り際見てしまったんですね。
その女性が、別の男性にも連絡先を渡している姿を…
つまりこの女性は、カフェに来た男性に片っ端から連絡先を渡しているみたいでした(°_°)
どうしても男性とお付き合いしたいか、もしくは異性の友達が欲しかったが為に、連絡先を渡していたのかもしれませんね。。。
別にそういう気持ちを否定はしないですが、僕は今仕事を優先したいですし、真剣でないなら答える必要もないわけで(´ ・ω・ `)
僕の恋愛観でいうと、あまりまともな人だとも思えなかったので、結局連絡はしませんでした。
勧誘目的の可能性もあり
連絡先を渡してきた理由が他にあるとすれば、やはり何かの勧誘目的という線も考えられます。
男を騙して怪しい宗教やビジネスへ勧誘しようとする手法は、それほど珍しいものではありませんからね。
僕は最初に起業した年、毎日4〜6人くらい会っていた中で、毎日何かしらの勧誘を受けてきました。
(ネットワークビジネスは週に2〜3回、ひどい時は毎日のように勧誘されましたね…)
その中で、勧誘してくるタイプの人は大体わかるようになりましたが、、、
中には意外な人が、意外な宗教やビジネスにハマっているケースがあることも知りました。
特に女性から連絡先を渡された際には、何かの勧誘目的である可能性も、念のため考えておいて方がいいでしょう。
あんまり邪推しすぎるのも良くないですが、舞い上がって思考停止状態にはならないようには気をつけた方が良さそうですね…!
連絡先を渡してきた理由を知ろう
知らない女性から連絡先を渡された場合、まずはその女性がなぜ連絡先を渡してきたのかを知る必要があります。
連絡先をもらった際、もしくはその後のやり取りで明確な理由が伝わってくれば、真剣に向き合ってもいいでしょう。
そういう出会いというのも、素敵だと思いますからね∩(´∀`∩)
しかし、連絡先を渡してきた理由が明確でなく不自然さを感じたら、お付き合いをするのはやめた方がいいかもしれません…!
面倒だったり怖い出来事に巻き込まれてからでは遅いので、残念ですが他のご縁を大切にしましょう(´ ・ω・ `)
真剣なら連絡してもいいと感じた
今回はカフェで知らない女性から連絡先を渡されたので、その内容を記事にしてみました\(^o^)/
こういう出来事もあるんだと、僕自身とても新鮮な体験でしたねw
ちなみに連絡先を渡された印象としては、悪い気持ちは全くしないですし、今回みたいなケースでなければ普通に嬉しいもの。
もし見知らぬ男性にアプローチしたい女性がいらっしゃれば、手紙を書いて渡すという手段は、古典的ですがとても有効だと感じました( ^ω^ )
真剣さが伝われば、もらった側は連絡してもいいと思えることを、最後に伝えておきたいですね!