実はこのブログを始めたばっかりの頃に、ワードプレスの公式アプリ(iPhone版)を使って記事を書いてみたんです。
当時の記事。書いたのはブログを始めて半月くらいの時ですw
-
-
【リアルタイムレビュー】ワードプレスのiPhoneアプリで記事を書いてみたよ
副業ブロガーにとって、如何に時間を捻出するかというのは、大きな命題だと思います。 その中でも、通勤時間などにブログを書いている方は割と多いことでしょうね。 なので僕もとうとう(今更)、通勤時間中にブロ ...
この時は、
ワードプレスのiPhone版公式アプリをレビューしてみよう!
という安易な気持ちで使ってみたのですが、実は案外使い勝手がよかったために、その後もずっと使い続けているんですよ\(^o^)/
なので当時よりも、公式アプリのメリットを理解しているんですね!
前回はリアルタイムレビューという形でもあったので、今回は公式アプリを半年以上使い続けてみた感想を、じっくり語っていきたいと思います(`・ω・´)
スポンサーリンク
ワードプレスの編集は、公式アプリで十分
僕のようにiPhoneを使っている方は、きっとワードプレスの編集もiPhoneでやっていきたいと思うことでしょう。
しかし、
iPhoneのワードプレス公式アプリは使えない
という話も多いので、他のアプリやメモ帳を使って下書きをしている方も、きっと多いんじゃないかと思います…!
確かに記事を全て書き上げるとなると、不便さを感じるのも事実です。
ただ、iPhoneで記事を書くときって、多分記事の下書きが大半だと思うんですよ。
いくら使いやすいアプリを使ったところで、文字の装飾や画像選定なんかは、結局PCの方が遥かにやりやすいですからね(°_°)
なのでて文章の下書きをするなら、メモ帳アプリを使うよりも、公式アプリを使用して直接書いてしまった方が効率的というわけです!
文章を下書きしたり、記事案をストックしておくという面に置いては、公式アプリの方が優れていますからね(`・ω・´)
僕がワードプレスの公式アプリを使い続ける3つの理由
上の理由だけでなく、僕がワードプレスのiPhone版公式アプリ使い続ける理由は、いくつかあるのです。
その理由を以下にまとめてみましたので、ワードプレスで記事を書いているiPhoneユーザーは、参考にしていただければ嬉しいです!
意外と公式アプリが便利であることを、きっとわかっていただけると思いますよ( ^ω^ )
理由1:記事の下書きに最適
まずは上に書いた理由の補足です!
先ほども書いた通り、ワードプレスの公式アプリで記事の下書きをしておけば、その後の編集も手間ではありません。
ワードプレスで下書きをして、PCでそのまま編集できるというのは、予想以上に便利なんです!
それと僕は会社でデスクワークをしているため、PCの前に座り続けるのがキツい時も正直ありますw
(最近肩こりが辛い…)
なので家にいる時は、布団に寝っ転がりながらiPhoneで下書きをし、文章ができたらPCで編集するみたいなことができるのも、大きな利点ですね!
理由2:隙間時間に記事のリライトができる
それから公式アプリなら、隙間時間に既存記事のリライトができるというメリットもあります。
当然ですが編集画面から、公開済みの記事を編集することも簡単にできるんですよ。
ちなみに画面はこんな感じ!
ブログをがっつり書く時間は基本PCを使うと思いますので、iPhoneを使うのは隙間時間が多いはずです。
そんな時に気になる表現を修正したり、誤字脱字を修正できるのは、ワードプレス公式アプリの強みですね!
理由3:毎回ログインしなくて済む
あとはiPhoneの公式アプリだと、毎回ログインをしなくてもいいというメリットがあります。
ブラウザでログインしていると、半日くらい経ったり他の端末でログインすると、すぐログアウトされてしまいますからね。。。
(セキュリティ関係のプラグインが影響しているのかも?)
そうなると、またログインするのって面倒ですし、僕の場合は画像認証を入れているので尚更めんどくさいです(´ ・ω・ `)
その点公式アプリで一度ログインしていると、そのままログインしっ放しになってくれます。
少なくともここ7ヶ月くらいは一度もログアウトはされなかったですから、少なくともそれくらいは再ログインの必要がないと思っておいていいでしょう!
ワードプレス公式アプリの欠点
ワードプレスの公式アプリに関して、個人的に便利だと思いますし、これからも使っていきたいです。
ただ、実は一つだけ欠点があるんですよね(´;ω;`)
それはたまに公開したはずの記事が、下書きに入っていること。
(しかも書き途中の古い情報のままで…)
そして間違って保存しようものなら、下書きへ逆戻りしてしまうことです(°_°)
解決方法は、基本はアプリを終了して時間を置くか、
↓
左上の「×」をタップ
↓
削除をタップ
上記で問題なく解決できるので、冷静に対処すれば問題はありません。
しかし力を入れて書いた記事が、書き途中の下書きに戻っていると、一瞬ヒヤッとしますw
最近は見ないので、アップデートで解決されたのかもしれませんが、そういう場合があることも一応覚えておいてください(*_*)
ワードプレスをiPhoneで更新するなら、公式アプリを使おう!
基本的に評判が悪いワードプレスの公式アプリですが、僕は割と気に入って使っています!
他にいいアプリがあるのかもしれませんが、iPhoneではどの道文章の下書きと、既存記事の見直しくらいしかしません。
なので、公式アプリさえあれば十分なんですよね\(^o^)/
もし今ワードプレスを使っているiPhoneユーザーは、ぜに一度公式アプリを導入してみてください。
僕がメリットと感じたことを同じくメリットと捉えるなら、きっと使ってみる価値は大いにあるはずですよ(`・ω・´)